お金の話 PR

これから開業するフリーランス必読の本3選|税金・会計・法律を勉強しよう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

会社員&二児の母しながら、自宅で声のお仕事をするパラレルワーカー・こまきです。

副業のお仕事が事業と呼べる規模になる見込みとなったため、開業して個人事業主になりました!

開業するのは簡単でした。
青色申告の申請書と合わせて、紙を2枚税務署に提出するだけ。

>>開業に必要な書類を無料作成 マネーフォワード クラウド開業届

しかし、新卒以来ずっと会社に寄りかかって生きてきたので、個人として、見積もりを出したり、請求したり、経費の領収書をより分けたりした経験が皆無!

これでは多分まずいと思い立ち、個人事業主がおさえておくべき税金・法律まわりの勉強をしました。

私が買って読んだ本を、おすすめポイント共にご紹介します。

「フリーランスが知らないと損するお金と法律の話」

ライトノベル作家で、ゲームのシナリオライターなどもされている師走トオルさんの著書。

クリエイターならではの経験に基づく知恵がいっぱいで、お金のことはもちろんですが、特にフリーランスに関わりの深い下請法について書かれていたところがとても勉強になりました。

フリーランスは全員読むべきと個人的に思いました。それぐらい学びが多い。決して解説が詳しいわけではないのですが、だからこそ「自分で調べよう」となる。おすすめです。

「お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!」

税理士・大河内薫さんと、漫画家・若林杏樹さんの共著。

初心者向けのマンガ・イラスト織り交ぜた本って、内容も当たり障りなく大して密度ないものが多いイメージですが、これは結構ガチで、ちゃんと面白く、ちゃんと勉強になる良いバランスの本でした。Amazonの「節税対策」カテゴリー第1位だけのことはある。

「認められるか自信のない経費」って誰にでもあると思うのですが、きちんと説明できるならとりあえず申告してみる!その上で否認されてても加算税はこれぐらいで済むんだし!という計算式が載っていたところが勉強になりました。

「フリーランス1年目の経理」

税理士である著者・冨永昭雄さんが「1年目はあえて税理士に頼らず自分で申告しよう!」というメッセージを掲げて書いていらっしゃることに、まず男気を感じる。笑 でも私も本当にその通りだと思います。

created by Rinker
¥1,430 (2024/04/26 12:55:12時点 楽天市場調べ-詳細)

自宅で事業を行う場合、持ち家の住宅ローンは経費にできないことは有名ですが、住宅ローンの利息分は家事按分して経費に計上して良いことをこの本で初めて知りました!

あんまり何も考えず選んだ3冊だったのですが、クリエイター目線~税理士目線による着眼点の違いなどが如実に出てて、それらをバランス良く読めたのでこの3冊の取り合わせはおすすめです。

領収書と売り上げを1年分まとめておいて、最後は税理士さんに丸投げ!!というのも憧れるし、それがいちばんコスパ良い説ありますが、「まずは自分でやってみよう!」の精神で、本当にお勉強がてら、最初の1年を頑張りたいと思います。

▼本を読んでも分からないことは無料で質問!▼
>>地域・得意分野で税理士さんを探せる「税理士ドットコム」

▼確定申告ソフトのおすすめについて書いた記事はこちら▼

https://komaki-hataraku.com/mfcloud-review0816/

▼「マネーフォワードクラウド確定申告」を使ってます▼

▼年額プラン登録でもらえる「公式ガイド」とはこちら▼

こちらもおすすめ